そもそも「インデックス投資」とは?
インデックス投資とは、日経平均株価やS&P500といった株価指数(インデックス)に連動する投資信託やETFに投資する手法です。
たとえば、S&P500はアメリカの代表的な500社の株価を反映した指数。これに連動する投資信託を買うことで、アメリカ経済全体に投資しているのと同じ効果が得られます。
インデックス投資の3つの魅力
① 分散投資がカンタンにできる
個別株を何十銘柄も買うのは大変ですが、インデックス投資なら1本の投資信託で世界中に分散投資が可能。リスクが抑えられるのが大きなメリットです。
② 低コスト
アクティブファンドと違い、インデックスファンドは運用コスト(信託報酬)が非常に低いのが特徴。長期で見れば、この差がリターンに大きく影響します。
③ 投資初心者でも続けやすい
日々の株価チェックや難しい分析は不要。基本的には毎月一定額を積み立てるだけなので、初心者でも無理なく続けられます。
インデックス投資の始め方【3ステップ】
ステップ1:証券口座を開設する
まずはSBI証券、楽天証券、マネックス証券などのネット証券で口座を開設しましょう。つみたてNISAやiDeCoも同時に検討すると節税効果もあります。
ステップ2:投資信託を選ぶ
おすすめのインデックスファンドの例:
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
楽天・全米株式インデックス・ファンド(VTI)
これらは信託報酬が安く、人気も高い商品です。
ステップ3:毎月自動積立設定をする
金額は無理のない範囲でOK。まずは月1万円からスタートしてみましょう。「ドルコスト平均法」で購入単価が平均化され、リスク分散にもなります。
まとめ
インデックス投資は、シンプルかつ再現性の高い資産運用の方法です。特に投資初心者の方にとっては、「まずこれから始めてみる」には最適な選択肢といえるでしょう。
大切なのは、長期・分散・継続の3つ。未来の自分のために、今日から一歩踏み出してみませんか?
資産運用総合研究所
住所:広島県三原市和田1丁目6-37
電話番号:0848-29-6828
NEW
-
2025.04.12
-
2025.04.11インデックス投資の魅...そもそも「インデックス投資」とは?インデックス...
-
2025.03.12初心者がテナント付き...はじめに不動産投資において、居住用物件とテナン...
-
2025.03.11不動産初心者が区分所...はじめに不動産投資を始める際、初心者が最初に区...
-
2025.03.10不動産投資の融資審査...はじめに不動産投資において、融資を受ける際に銀...
-
2025.03.09不動産投資における自...はじめに不動産投資において、「自社運用」と「サ...
-
2025.03.08大規模修繕と売却 どち...はじめに不動産投資を行う上で、築年数が経過した...
-
2025.03.07不動産投資の基本と物...はじめに不動産投資は安定した収益を得る手段の一...